しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【掲載店レポ】新しいトビンニャ料理?!

冬みしょらんガイドに掲載されております、山羊島ホテルさんのブログをご紹介。

山羊島ホテルさんのレストランは高い天井と広々感、そして名瀬湾を臨む景色がほかでは得られないもの。
ゆっくりゆったり気分で食事を楽しみたいときにオススメです☆
今回のブログで説明しているトビンニャ料理!海水で茹でるんですね~勉強になります。

そして、冬みしょらんガイドにある特典は、【大浴場割引券プレゼント】!!

この大浴場が~ほんっとうにいいんですよね(´Д`)
先日私も家族で行って、最高に気持ちよく満足させていただきました。自分へのごほうびに、癒しにぴったりですicon45


※特典はフリーペーパー提示時のみ受けられます。
この画面を提示、あるいは口頭で伝えるだけでは特典を受けることはできませんので要注意!


*******************************************************

奄美山羊島ホテルOfficialBlogより転載・編集
ある日、新料理長 田川がホテル近くの海水を汲み上げていました。



何をするのかと聞くと、「とびんにゃ」を茹でるので海水を使うとのこと。


【掲載店レポ】新しいトビンニャ料理?!




なぜ海水を?(近くといっても鍋一杯の海水を持ち運びするのはかなりの重さと時間を要します)と私が不思議そうに質問すると・・

田川曰く「海水で煮ると食べるときに爪が奥に引っこまずに、食べやすくなるんですよ」


海水に漬けてしばらくすると鍋の中で動き出すとのこと。



【掲載店レポ】新しいトビンニャ料理?!



10分程すると・・見えますか?あちこちから泡を吹き出し、中から顔を出し始めました。



これが水道水と塩だと、とびんにゃが警戒し殻の奥に引っ込んでしまうそうです。



【掲載店レポ】新しいトビンニャ料理?!




海水で茹でたままだと塩辛すぎるのと、洋の一品として出したいので白ワインやハーブなどで風味を加えるそうです。


そういえば・・食べようとした時に爪が奥に引っ込んでいて取れなかったり、爪だけちぎれて身が取れなかったりとの経験は、島に住む者なら誰しも一度はあるのでは?



【海水で茹でたトビンニャ、白ワイン風味】


【掲載店レポ】新しいトビンニャ料理?!




山羊島でしか出来ない料理をと考えたときに、そこから生まれたとびんにゃの料理。



「自分も楽しみながら、そしてお客様にも楽しんでいただけるような料理をこれからも提供していきたい!」

とのことでした(^_-)-☆

最近の記事


69-3187
  si-ma@amamin.jp
 Copyright 2014©

削除
【掲載店レポ】新しいトビンニャ料理?!
    コメント(0)